2025年に公開される映画『かくかくしかじか』は、東村アキコさんの自伝的漫画を原作とした青春映画です。
主演の永野芽郁さんに加え、神尾楓珠さんが演じる西村くんが注目を集めています。
そこでこの記事では、
映画『かくかくしかじか』西村くんは何浪?神尾楓珠と永野芽郁が恋人!
と題して、
- 西村くんは「何浪」したの?
- 神尾楓珠さんの役作り
- 永野芽郁さんとの関係
などなど、ファンならずとも気になるポイントを詳しく解説します。
原作ファンも映画ファンも必見の内容をお届けしますので、ぜひ最後までご覧くださいね!

『かくかくしかじか』の西村くんは何浪した?
映画「かくかくしかじか」の注目ポイントの一つが、「西村くんは何浪したの」ということ。
西村くんは、美術大学に5浪して入学した設定です。
魅力的な西村くん(神尾楓珠さん)の事情についてさぐってみましょう。
...✍︎ 𝗖𝗵𝗮𝗿𝗮𝗰𝘁𝗲𝗿 ⊹ ˚ ༘
— 映画『かくかくしかじか』公式 (@kakushika_movie) April 7, 2025
💘 西村くん¦#神尾楓珠
明子が進学した大学で出会う、
とにかく顔がいい運命の相手...?#映画かくしか 𝟓.𝟏𝟔 𝐟𝐫𝐢 pic.twitter.com/AakOPCcv9e

主人公の大学での彼氏役です!
「西村くん」は浪人した年上彼氏!
西村くん(神尾楓珠さん)は、主人公・林明子(永野芽郁さん)が進学した金沢美術工芸大学で出会う人物です。
5浪して大学に入学した西村くんは、明子さんにとってはかなり年上ですね。
「運命の相手(?)」と紹介されており、物語の中でとても重要な存在となります。
西村くんは、明子さんの大学生活で初めて出会う“特別な異性”として描かれています。
とにかく爽やかで優しく、かっこいい青年であり、明子さんにとっては新たな環境での刺激やときめきをもたらす存在です。

なんと言っても、神尾楓珠さんですからね~
映画の場面写真や公式コメントでも、二人の甘いデートシーンや、明子さんが西村くんに心を惹かれていく様子が強調されています。
このように西村くんは「何浪」というキーワードで語られるキャラクターではなく、明子さんの大学での出会いと恋愛要素を担う役割です。
原作や映画のストーリー上、彼は明子さんの青春や成長を象徴する重要な人物。
彼との関係が明子さんの心の変化や新たな一歩につながっていきます。
かくかくしかじかの西村くん、圧倒的に藤くんすぎる。
— たねっこ (@tanecoro6969) April 28, 2016
そしてすごく面白かった。 pic.twitter.com/QOMM9JGOei
神尾楓珠が演じる「5浪の西村くん」の魅力
神尾楓珠さんは、西村くんというキャラクターについて
「とにかく爽やかで、優しくて、かっこいい西村くんでいることを意識した」
と語っています。
その演技は、明子さんの心を動かす“運命の相手”としての存在感をしっかりと表現。
原作ファンや映画ファンからも高い評価を受けています。
*西村くんにアキコが出会った大学は金沢美術工芸大学!詳しくはこちらの記事をご覧ください。

神尾楓珠が演じる「西村くん」の魅力
「西村くん」を演じる神尾楓珠さんはどんな俳優さんなのでしょうか?
神尾楓珠のプロフィール
神尾楓珠さんは、1999年生まれ、近年さまざまな映画やドラマで活躍されています。
代表作には『3年A組-今から皆さんは、人質です-』や『恋はつづくよどこまでも』など。
繊細な演技力と存在感で多くのファンを魅了しています。
今回の『かくかくしかじか』では、原作ファンからも「西村くん役にぴったり」と期待の声が上がっています。
役作りの裏側とインタビューから読み解くこだわり
神尾楓珠さんは、インタビューで「西村くんの不器用さや真面目さを大切に演じたい」と語っています。
原作の雰囲気を壊さないよう、表情や仕草、話し方まで細かく研究したそうです。
また、受験に苦しみながらも諦めずに努力する姿をリアルに表現するため、実際に美術の勉強にも挑戦したというエピソードも。

漫画の「西村くん」が現実に出てきた感じです!
こうした役作りへのこだわりが、映画に深みを与えています。
こちらが、神尾楓珠さんの西村くん役についてのインタビュー前文です。
今回、西村くんを演じるにあたって、とにかく爽やかで、優しくて、かっこいい西村くんでいることを意識して演じました。
永野さんとは久しぶりの共演だったのですが、本当に周りの空間すべてを明るく、キラキラさせてくれる方だなと、改めて感じました。
その姿は完全に明子でした。
明子とのデートシーンだったり、ただただ幸せで楽しい時間を過ごせていたので、その雰囲気が皆様に伝われば嬉しいです。
『かくかくしかじか』とは?原作と映画の基本情報
映画「かくかくしかじか」がどんな物語なのか、観る前にチェックしておきましょう。
東村アキコによる漫画が原作
『かくかくしかじか』は、漫画家の東村アキコさんが自身の青春時代を描いた自伝的作品です。
美術大学を目指す主人公・明子が、恩師や仲間たちと出会い、悩みながらも成長していく姿がリアルかつユーモラスに描かれています。
2015年には第19回手塚治虫文化賞短編賞を受賞し、多くの読者の共感を呼びました。
キャストは神尾楓珠(西村くん)が永野芽郁の彼氏
2025年5月に公開される映画版では、永野芽郁さんが主人公・明子を演じ、神尾楓珠さんが恋人の西村くん役で出演します。
さらに、脇を固めるキャストには、大泉洋さんなど実力派俳優が揃い、原作の世界観を忠実に再現しています。
監督や脚本スタッフも原作へのリスペクトを持って制作に臨んでおり、原作ファンからも高い期待が寄せられています。
*映画「かくかくしかじか」のプロデューサーについてはこちらの記事をご覧ください。

西村くんは永野芽郁の恋人役!
神尾楓珠さん演じるステキな西村くんと永野芽郁さんはどのような関係にあるのでしょうか?

美男美女なので気になりますね!
西村くんと明子さんは、美術予備校で出会い、共に美大を目指して努力する仲間です。
時には意見がぶつかることもありますが、お互いを認め合い、励まし合いながら成長していきます。
西村くんの真面目さと明子さんの自由奔放さが絶妙なバランスを生み出し、二人の関係性が物語に深みを与えています。
映画版では、永野芽郁さんと神尾楓珠さんが織りなすリアルな青春の空気感が見どころです。
特に、受験に失敗しても諦めずに挑戦し続ける西村くんの姿や、明子さんとの心の交流が丁寧に描かれています。
二人のやり取りや、予備校での何気ない日常のシーンも、観る人の心に残ることでしょう。
また共演の際、神尾楓珠さんは、永野芽郁さんのことを絶賛しています。
永野さんとは久しぶりの共演だったのですが、
本当に周りの空間すべてを明るく、キラキラさせてくれる方だなと、
改めて感じました。
神尾楓珠さんは、永野芽郁さんのすごい魅力を感じながら、恋人役を演じたのですね。


原作者・東村アキコが描く青春と友情
映画「かくかくしかじか」の原作漫画の作者、東村アキコさんについても要チェックです!
東村アキコさんの作風とメッセージ
東村アキコさんは、リアルな人間描写とユーモア溢れるストーリー展開で知られる漫画家です。
『かくかくしかじか』でも、自身の体験をもとに、夢を追いかける若者たちの葛藤や成長、友情の大切さを描いています。
読者からは「自分の青春時代を思い出した」「勇気をもらえた」といった感想が多く寄せられています。

東村アキコさんの「タラレバ娘」も大ヒットでしたね!
『かくかくしかじか』に込められた想い
この作品には、
- 「失敗を恐れず挑戦し続けること」
- 「仲間と支え合うこと」
- 「出会いを大切にすること」
といったメッセージがたっぷり込められています。
東村アキコさん自身が経験した苦労や喜びが、物語全体に温かみを与えています。
*「かくかくしかじか」は師弟愛も大きなテーマです。こちらの記事をご覧ください。

【まとめ】
映画『かくかくしかじか』は、東村アキコさんの自伝的青春ストーリーを、永野芽郁さんと神尾楓珠さんの熱演で鮮やかに描き出しています。
特に神尾楓珠さんが演じる西村くんの「何浪」エピソードや、不器用ながらも夢を追い続ける姿は、多くの人に勇気を与えてくれるでしょう。
原作ファンも映画ファンも、ぜひ劇場でこの感動を味わってみてください。
*映画「かくかくしかじか」の森愁斗さんが何役なのか、こちらの記事をご覧ください。
