2024年公開の映画「真相をお話しします」で主演を務め、俳優としても大きな注目を集めている菊池風磨さん。
タイムレスのメンバーとしてアイドル活動を続ける一方で、バラエティ番組やドラマ、映画と多方面で活躍しています。
実は芸能界でも屈指の高学歴タレントだと知っていましたか?
そこでこの記事では、
菊池風磨は高学歴!慶応大学の入学エピソード本当?頭がいいと評判!
と題して、菊池風磨さんの学歴のすごさと、その背景にある努力について詳しくご紹介します。

菊池風磨の高学歴なプロフィール
では菊池風磨さんのすごい学歴を子供の頃からチェックしていきましょう。
👀#もち#おもち#びしょびしょ#ありがとう福岡#ふまぐらむ pic.twitter.com/G1CtMp6W5R
— 菊池風磨 / Fuma Kikuchi (@fuma_official_x) April 13, 2025
子供の頃から高学歴ルート
菊池風磨さんは東京都出身で、幼少期から勉強熱心な家庭環境で育ちました。
まず小学校は杉並区立杉並第二小学校に通いました。
緑地の多い、落ち着いた住宅地エリアです。

菊池風磨さんは杉並区の出身なのですね!
その後、東京都市大学附属中学校・高等学校へ進学しました。
この学校は中高一貫の進学校として有名で、偏差値も60~67と高く、多くの生徒が難関大学を目指す環境です。
しかも英語のグローバル教育でも高い評価があります。
そして慶応大学にも合格していますから、菊池風磨さんはずっと高学歴な道のりを歩んできたわけです。
中学・高校と芸能活動
菊池風磨さんは東京都市大学附属中学校・高等学校時代、学業だけでなく、部活動や学校行事にも積極的に参加していました。
中学時代からジャニーズ事務所に所属し、芸能活動を始めていた菊池風磨さん。
学校生活もおろそかにせず、クラスメイトや先生方からも信頼を集めていました。
高校3年生のときには、Sexy Zoneとしての活動が本格化し、コンサートやテレビ出演など多忙な日々を送っていました。
それでも学業を諦めず、大学受験に挑戦する姿は、周囲の人々に大きな刺激を与えたといいます。
超難関!慶應義塾大学への進学
菊池風磨さんは見事、慶應義塾大学総合政策学部(SFC)に合格しました。
慶應義塾大学総合政策学部は、幅広い分野を学べる先進的な学部で、偏差値も非常に高いことで知られています。
大学の場所が横浜市なので、菊池風磨さんは自宅や仕事場からの移動に時間がかかったのではないでしょうか。
ですがしっかりと卒業しているので、すごいことだと思います。
芸能活動と両立しながら難関大学に合格したその努力と実力は、まさに「高学歴芸能人」と呼ばれるにふさわしいものです。
菊池風磨さん以外にも慶応大学を出身した高学歴芸能人をご紹介します。
有名なのは櫻井翔さんですね。
菊池風磨さんも櫻井さんに憧れていたというのは有名な話です。
櫻井翔さん以降の若手で、慶応大学で学んだ高学歴芸能人の表こちらです!
名前(グループ・肩書) | 卒業年 |
---|---|
櫻井翔(嵐) | 2004年卒業 |
岩田剛典(三代目 J SOUL BROTHERS・EXILE) | 2011年卒業 |
トリンドル玲奈(モデル・女優) | 2015年卒業 |
miwa(シンガーソングライター・女優) | 2015年卒業 |
鈴木愛理(元℃-ute) | 2017年卒業 |
紺野あさ美(元モーニング娘。) | 2017年卒業 |
内山奈月(元AKB48) | 2017年卒業 |
菊池風磨(timelesz/旧Sexy Zone) | 2017年卒業 |
山崎怜奈(元乃木坂46) | 2020年卒業 |
二階堂ふみ(女優) | 2023年卒業 |
菊池風磨の慶應義塾大学合格の裏側!高学歴芸能人へ
超多忙のなか菊池風磨さんはどうやって慶応大学に合格したのでしょうか?
30歳突入!
— 菊池風磨 / Fuma Kikuchi (@fuma_official_x) March 12, 2025
1995年、平成7年、3月7日。
全部奇数、割り切れない男
もう楽しい!攻めるぞ
とにかく、みなさまありがとうございます ! pic.twitter.com/gFC5TdiN4s
AO入試での挑戦
菊池風磨さんは、慶應義塾大学総合政策学部(SFC)にAO入試(現在の総合型選抜)での合格だったことも話題となりました。
AO入試は、学力試験だけでなく、書類審査や面接、小論文などを通じて、受験生の個性や意欲、将来性を総合的に評価する入試方式です。

単なる勉強だけの受験でないということですね!
菊池風磨さんは、芸能活動を通じて培った表現力やコミュニケーション能力、自己管理能力などをアピールし、見事合格を勝ち取りました。
AO入試では、自己PRや志望理由書が重要視されますが、菊池風磨さんは自身の経験や将来のビジョンをしっかりと伝えたことで高く評価されたといわれています。
合格の決め手
一部では「芸能人だから合格できたのでは?」という声もありました。
当時のジャニーズ事務所からの推薦書が大きな影響力をもったのではないかとも噂されました。
ですが、慶應義塾大学のAO入試は非常に厳格で、単なる知名度だけでは合格できません。
実際に、菊池風磨さんは高校の成績も優秀で、学業面でも十分な実力を持っていたことが合格の決め手となりました。
慶應義塾大学在学中も、菊池風磨さんは学業と芸能活動を両立し続けました。

高学歴芸能人となったのはすごい努力の結果ですね!
大学の授業や課題にも真剣に取り組み、同級生や教授からも高く評価されていたといいます。
卒業後も、知識や経験を活かして幅広い分野で活躍されているのは、こうした大学時代の努力があったからこそです。
*菊池風磨さんの大先輩・二宮和也と映画「#真相をお話しします」で共演!こちらの記事をご覧ください。

【まとめ】高学歴がもたらす菊池風磨の魅力
菊池風磨さんのすごい高学歴ぶりについて解説しました。
菊池風磨さんの本当のすごさは、高学歴であることはもちろんのこと、どんな環境でも自分の目標を見失わず、努力を続けられる強さにあるような気がします。
映画「真相をお話しします」での演技力や表現力にも、その知性と経験が活かされていることは間違いありません。
タイムレスのオーディションでもその知性が存分に発揮されていました。
これからも菊池風磨さんが、知性と努力を武器に、さまざまな分野で活躍されることを期待しています。
📍#推し楽 ニュース💌
— 楽天ブックス 推し楽 (@oshiraku) April 18, 2025
菊池風磨、ドミノ・ピザ新商品をtimelesz楽曲に例えて阿部一二三と“2人勝ち”🏆
「スペイン🍕はtimeleszの楽曲でいうと…🤔」
イベントの模様はこちら👉https://t.co/x0xluunmIo#菊池風磨 #timelesz #タイムレス#阿部一二三 pic.twitter.com/lFpJ6AP1am
高学歴芸能人としての魅力を、今後も多くの人に発信していってほしいですね。
*映画「#真相をお話しします」で菊池風磨さんは大森元貴さんとW主演!こちらの記事もご覧くださいね。
